10月中は入会金50%Off 松原市・堺市のプロ個別  近畿大学合格対策コース 072-361-2001

📚 堺市中3生必見!関係代名詞 which 主格を徹底解説

📚 堺市の受験生必見!関係代名詞 which 主格を徹底解説

英語文法の中でもつまずきやすいのが 関係代名詞。特に which 主格 は、
文章を自然につなげるために欠かせない文法ですが、
多くの中学生・高校生が苦手としています。

イーエス個別ゼミナール(堺市・松原市)では、受験生のみなさんのために
関係代名詞 which 主格」 をわかりやすく学べる教材ビデオを作成しました。

この動画では、

  • どんなときに which を使うのか
  • 主格の which が文の中で果たす役割
  • テストに出やすい実際の英文例

を丁寧に解説しています。

👉 教科書や参考書だけではイメージしづらい部分を、
動画でスッキリ理解できる内容になっています。

堺市・松原市で高校受験を控える中学生、大学受験を
目指す高校生にとって必ず得点につながる分野です。
ぜひ、この教材ビデオを活用して 文法力 を強化してください。


お問い合わせ内容

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

茶谷 誠二のアバター 茶谷 誠二 イーエス個別ゼミナール塾長

堺市美原区・松原市の進学個別学習塾、イーエス個別ゼミナールです。英検対策にスーパーメソッドあり。小学生、中学生、高校生、中学受験、プログラミング教室にも対応。テスト対策も受験対策もお任せ下さい!!

目次