10月中は入会金50%Off 松原市・堺市のプロ個別  近畿大学合格対策コース 072-361-2001

🎯【松原市 中学2年生 英語】「疑問詞+不定詞」攻略!五木・期末テスト対策にも✨

目次

🎯【松原市 中学2年生 英語】「疑問詞+不定詞」攻略!五木・期末テスト対策にも✨

 

松原市の中学2年生のみなさん、英語の「疑問詞+不定詞」でつまずいていませんか?  
たとえば「what to do(何をすべきか)」や「how to study(どう勉強するか)」など、  
学校では一瞬で流されがちな単元ですが、**高校入試でもよく出る超重要ポイント**です。  

今回のYouTube授業では、  
👉 疑問詞(what / how / where / when / who)の使い方   
👉 「疑問詞+to不定詞」がどんな場面で使われるか  
を、松原市の英語専門塾講師が丁寧に分かりやsyjyしています💪  

テスト前の総復習にもピッタリ。  
「なんとなく覚えてる」ではなく、「テストに使える英語」に変える授業です!  

📺 今すぐ動画を見る 👇  

👉 英語が苦手な中2生ほど、ここで差がつきます。
👉 松原市で英語を本気で伸ばしたいなら、まずはこの動画をチェック!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

茶谷 誠二のアバター 茶谷 誠二 イーエス個別ゼミナール塾長

堺市美原区・松原市の進学個別学習塾、イーエス個別ゼミナールです。英検対策にスーパーメソッドあり。小学生、中学生、高校生、中学受験、プログラミング教室にも対応。テスト対策も受験対策もお任せ下さい!!

目次